ファンデーションの種類について
こんにちは、レセプション畠山です。
皆さんはどんなファンデーションをお使いですか?
ファンデーションも種類が沢山あり、選ぶのに迷ってしまいますよね!
今回はそんなファンデーションの種類についてのお話しです。
(1)クリームファンデーション
油分が主体のファンデーションです。
クリーム状のテクスチャーでカバー力も高めの物が多いです。
冬場や乾燥肌の人にオススメ
(2)リキッドファンデーション
水分が主体のサラッとしたテクスチャーのファンデーション。
カバー力はやや少なめですが化粧崩れが少なくどなたでも使いやすいタイプになります。
(3)パウダーファンデーション
粉が主体のファンデーション。
水分や油分の多いファンデーションと併用される事が多いです。
サラッとした仕上がりで脂性肌の方にはオススメです。
(4)クッションファンデーション
水分量が多く艶感が出やすいファンデーションです。
手軽に使えて艶感も出るので近年人気のタイプです。
乾燥肌の方にオススメです。
ファンデーションといっても沢山の種類があります。
季節や肌質によって変えてあげると良いと思います!
因みに、今の時期は花粉が飛ぶのでパウダーファンデーションでサラッとした肌に仕上げて肌に花粉がつくのを防いであげると肌荒れの防止にもつながりますよ!
是非試してみて下さい!
0コメント