髪のダメージについて
こんにちは!アシスタント1年目の山本愛良です😊
今日は髪のダメージを少しでも減らす方法をご紹介したいと思います✨
髪の痛みで悩まれる方も少なくないと思いますがそもそも髪の痛みって何だろ…と考え直してみます。 すると「髪の痛み=キューティクルの痛み」 と繋がってきます!
キューティクルはとてもデリケートなので少しのことで傷つき剥がれてきてしまいます😱
それにより髪の手触りやツヤが減ってきてしまうのです😞
ではキューティクルを少しでも守るには何をしたらいいのか??
いくつか紹介していきます!
○お風呂に入る時は髪はほぐしてから、シャンプーはしっかり泡立てる!
1日動き回ったりコテ巻きなどスタイリングした髪は夜になると少しボサボサっとしてきているのでお風呂に入る前に1度ブラッシングしてあげましょう!
そしてシャンプーする時にしっかり泡立ててあげることで摩擦を減らすことができます🙆♀️
○髪が濡れている時は極力ブラッシングしない! すぐに乾かす!
濡れている髪は1番摩擦のダメージを受けやすいのでなるべく目の細かいクシやブラシで梳かすのは避けてあげましょう!
また今言った通り濡れている時は摩擦を受けやすいので自然乾燥はせずすぐに乾かすことを心がけましょう👍
少しでも意識してあげるだけでダメージが減ってくるのでぜひ試してみてください!
わからないことや気になることはスタイリストさんやアシスタントに相談するのもOKです🙆♀️ お気軽にお声かけください!
0コメント